MENU
インタビュー ナビオコンピュータ 飾り
ITで身近な生活を豊かにできる!
想像以上に、やりがいのある仕事です
Y.O
システムエンジニア ソフト開発第2部 
2023年新卒入社
Q1
入社の動機
ITは常に進化し続けているので、日々学びながら新しいことに挑戦できると思いました。また、ITの技術を通じて社会に貢献できることにも惹かれ、この業界を志望しました。ナビオコンピュータを選んだ最大の理由は、教育研修制度が充実していることです。IT未経験の私にとって、各部署の専門的技術やビジネスマナーを学べる「ナビオ未来塾」はとても魅力的に感じました。さらに、入社前からコンピュータの基礎を学ぶ通信教育を受けることもできます。未経験でも安心して学べる環境が整っており、手厚いサポートに魅力を感じました。
インタビュー ナビオコンピュータ
Q2
現在の仕事、
会社に入って苦労したこと
化粧品会社の店舗基幹システムの保守・開発業務に携わっています。ログチェックから、システム障害発生の原因調査やリカバリ対応、システム機能拡張に伴う影響範囲調査や改修・リリース作業まで、幅広い業務を担当しています。月一度の定例会ではお客様への報告も行っています。IT未経験で入社したので、最初はシステムの専門用語の多さに戸惑い、ひとつひとつを理解するのに苦労しました。それでも日々出来ることが増えていくうちに、仕事への楽しさを感じられるようになりました。私が携わっているシステムは普段の生活でも目にすることが多く、利用者の役に立っているという実感がやりがいにつながっています。
インタビュー ナビオコンピュータ インタビュー ナビオコンピュータ
Q3
自身の成長につながった
とっておきエピソード
現在のシステムに携わり始めた頃は、エラーや問い合わせの内容を理解するのに時間がかかっていました。そこで、自分専用のIT用語集や調査手順書を作成し、業務で学んだことをメモしながら知識を積み重ねていきました。具体的には、案件別にどのような調査方法が適切か、どんな結果が想定されるかなどを整理し、効率的に対応できるように工夫しました。その結果、少しずつ一人で調査を完結できる案件が増え、業務のスピードが向上しました。
インタビュー ナビオコンピュータ
インタビュー ナビオコンピュータ
就職活動中のみなさんに一言
経験がなくても
挑戦したいという気持ちがあれば
迷わず飛び込んでほしい
皆さんは企業側から選ばれる立場である一方で、選ぶ立場でもあることを忘れないでください。たとえ未経験であっても自分のやりたいことに対して素直な気持ちで就職活動に挑めば、きっと自分にぴったりな企業と出会えると思います!
interview

ナビオな人々

guide

ナビオガイド

ナビオコンピュータ
ナビオコンピュータ
ナビオコンピュータ
ナビオコンピュータ
ナビオコンピュータ
ナビオコンピュータ
ナビオコンピュータ
ナビオコンピュータ
ナビオコンピュータ
ナビオガイド