MENU
インタビュー ナビオコンピュータ 飾り
続けていくうちに
自分の強みが増えていく
小さな一歩を重ねて、
成長できる環境です!
H.S
ITサポートエンジニア ITサポート第2部 
2020年新卒入社
Q1
入社の動機
当初は事務職に絞って就職活動をしていましたが、次第に自分で自分の選択肢を狭めているのではないかと感じるようになりました。あらためて「人をサポートする仕事がしたい」「将来性のある業界で働きたい」という自分の軸と向き合い、視野を広げてみると、IT業界が自分の希望と一致していることに気づきました。数多くあるIT企業のなかでナビオコンピュータを選んだのは、人間性を重視する企業理念に共感したから。技術者としてだけではなく人としても成長できる多様な研修制度があり、新たな自分に出会えると思いました。
インタビュー ナビオコンピュータ
Q2
現在の仕事、
会社に入って苦労したこと
今は、清掃用品の製造や洗浄を行っている企業のシステムのヘルプデスク業務に携わっています。具体的にはお問い合わせ対応やハードウェアの故障修理などです。様々な業務を並行して進める必要があるので、苦労するのはタスク管理です。丁寧かつ迅速に対応できるように、幅広い視野を持って業務全体を俯瞰し、効率的なマネジメントを心がけています。新人の頃は対応に時間がかかり、お客様から苦言をいただくこともありましたが、今では「ありがとうございました」「助かりました」と感謝の言葉をいただく機会が増え、自分の成長を感じています。「お役に立てた!」と感じる瞬間は何より嬉しいです。
インタビュー ナビオコンピュータ インタビュー ナビオコンピュータ
Q3
自身の成長につながった
とっておきエピソード
入社当初は大手PCメーカーのテクニカルサポートに携わっていましたが、故障対応の知識がなく、電話対応にも不慣れで、思うように仕事ができませんでした。特に、相手の顔が見えないことへの緊張と不安が大きかったです。しかし、経験を積むうちに知識が深まり、お客様の立場に立ち、思いやりの心をもって応対できるようになりました。最終的にはお客様アンケートで満点に近い評価を多くいただけるようになり、大きな達成感を感じました。日々の積み重ねこそが自分を変える一番の近道だと思います。今では、システムのリリーステストや資料作成、新人教育など、少しずつ難しい仕事も任せてもえるようになってきました。
インタビュー ナビオコンピュータ
インタビュー ナビオコンピュータ
就職活動中のみなさんに一言
自分の間口を広げてみると、
想像もしなかった未来に
出会えるかも
早いうちから職種を絞ったり、自分の可能性を決めつけたりせず、視野を広げて就職活動に取り組んでください。ナビオにはIT未経験や文系出身者も多数在籍しています。「人の役に立ちたい」「プログラミングに興味がある」など些細な動機であっても、ITの世界で自分の未来を大きく広げていけるチャンスがあります。
interview

ナビオな人々

guide

ナビオガイド

ナビオコンピュータ
ナビオコンピュータ
ナビオコンピュータ
ナビオコンピュータ
ナビオコンピュータ
ナビオコンピュータ
ナビオコンピュータ
ナビオコンピュータ
ナビオコンピュータ
ナビオガイド